ログイン
- +

ふくやまっこ家族の会 活動レポート

2014年関西お泊まり会 in大阪 レポート♪

9月14日から一泊で、ふくやまっこ家族の会の関西お泊り会が開催され、宿泊18組、日帰り9組の27家族が集合しました。

0歳〜17歳のふくやまっこ28人、パパママ、きょうだいっこ合わせると総勢100名の大盛況、講師の先生方やボランティアの方、たくさんの人々で賑わう会場はとても迫力がありました。

 

 

会場となったのは大阪市此花区にある大阪市舞洲障がい者スポーツセンターの宿泊施設。
海遊館やユニバーサルスタジオのすぐ近くという立地も魅力的♪ですが、何より全館バリアフリーで障害者対応の設備もとても充実していて、参加者の方にも過ごしやすいと好評でした。

 

1日目、まずはランチ会からスタートです。
関西はもちろん関東、そして高知、山口、岡山、富山、愛知など様々な場所から続々と集結するふくやまっこ家族。

久々の再会を喜ぶ人や、初めてでも緊張はどこへやら、すぐに話がはずむ人たちも。うちの子はこんなだよ〜、普段の生活はどんな感じ?などなどお互いを知り合う良い時間となりました。

 

あっという間に時は過ぎ、いよいよメインの体験会へ。
広い会議室を3つに分けて、うつぶせ用クッション「とりちゃん」の作成コーナー、電動で移動を楽しめる器具の体験コーナー、車椅子766の試乗コーナーが設けられました。自己紹介もそこそこに早速体験!

 

とりちゃん作成では、開発者である京都府立与謝の海支援学校の篠原勇先生から教わりながら、それぞれ子どもの身体にあわせたウレタンをカッターで一心不乱に削っていくパパママたちがいました。

終わるころには見事に仕上がった「とりちゃん」が!これでお家でも楽しくうつぶせ姿勢がとれてリハビリや排痰介助にも一役買ってくれることと思います♪

 

電動器具は滋賀県のびわこ学園医療福祉センター草津の理学療法士、高塩純一先生がお持ちくださいました。
ボタンを押すと自在に動く椅子「Baby Loco」の体験では、乗ってビックリの子もいましたが、あまりの楽しさに「降りたくない!」と降車拒否のふくやまっこ続出。

また、自前のバギーに取り付けるタイプの電動装置もあり、座位をとるのが難しくても「自分がボタンを押すと乗っているバギーが動く!」という体験に目を輝かせる子もいました。

ふくやまっこにとって自分の力であちこち動くのは難しくても、自分の意思で動く喜びを味わえる素敵な乗り物だと思いました。もう乗り物じゃない、遊具です!! 乗っている子ども達の目がキラキラしていたのが本当に印象的でした。

 

そして車椅子は東京から株式会社766の岡野善記社長がたくさんお持ちくださいました。

試乗では、子供たちだけでなくパパママも試乗できる貴重な体験も。タイヤをちょっと動かしただけでスッと前に進むその軽さに驚き!外国製ではなく日本製でこんなに軽く動ける車椅子があることにみなさん興味津々。車椅子に初めて乗るふくやまっこも嬉しそうな表情でした♪

ところで、みなさまに朗報です☆
今回、参加人数が多かったので試乗したくてもできなかった子がいたので、岡野社長のご提案で、試乗を希望する子にデモ機の貸出しをすることになりました!お泊まり会に参加していなくてもかまいません。
ご希望の方は、こちらをご覧下さい☆

 

今回手弁当で駆けつけてくださった講師の先生方、業者の方やボランティアの方々、みなさんに共通していたのは「子ども達にとってよりよいものを作りたい」という熱い思い。ご協力いただいたことに心から感謝です。

こうした体験に参加しながらも、みなさんトークモード全開で日頃のリハビリや使用している装具などについてもしっかり情報交換していました。
そしてふくやまっこだけではなく、きょうだいっこ達もすっかり仲良くなっていました。

盛りだくさんの怒涛の体験会(笑)を終えると、和やかに夕食。入浴後はパパママそれぞれの夜のトーク会。
世間話からふくやまっこ子育ての今の悩み、将来のことなどなど、いくらしゃべっても時間が足りない!
深〜くて、楽しい時間でした。

 

2日目はグループに分かれてトークタイム。これだけたくさん参加者がいると1日目で話せなかった方もいたので、同じグループになった家族どうしでのトークもまた新鮮。マットの上に座って、小学生の先輩ふくやまっこのお話を聞いたり、後輩ふくやまっこのお悩みをきいたり、みんなじっくりとおしゃべりしていました。

 

そして楽しかった時はあっという間に過ぎ・・・名残惜しい気持ちいっぱいで「また会いましょう!」とお開きとなりました。
2日間みなさんとってもいい笑顔でした。

普段いろいろな思いがあってもなかなか吐き出せないパパママも、同じふくやまっこ家族なら話せる、そんなことがあると思います。
これからもふくやまっこ家族が一緒に過ごし交流できる場が増え、ふくやまっこたちが一緒に育っていける輪が広がればいいですね。

以上、今回関西お泊まり会の幹事をしていただきました、おけいはんさんからのレポートでした☆

 

さて、ここからは、家族会スタッフのムラデノより、少しだけ。

今回の関西お泊まり会は、初めてスタッフ以外の方に幹事と講習会の段取りをしていただきました☆京都のおけいはんさん、まるこめろんさん、高知のちかさん、大阪のけいまパパさん、千葉のshowさん、本当にお疲れ様でした。

今後も家族の会ではいろいろな地方でお泊まり会をして行きたいなと考えておりますが、今回のように開催エリアで幹事さんがいてくれたらなと考えております。地元の方が地元同士で連絡を取り合って行くことで、本当の意味で輪が根付いて行くような気がするからです(*^-^*)

今回のように大きな集まりでなくても、特別な講習会などなくても、2〜3家族のお泊まり会でも、ふくやまっこが集まれば楽しいお泊まり会になります☆(実は、少人数の方が、濃密なお泊まり会になると思っています(^^)

ぜひ、それぞれお住まいのエリアでお泊まり会をやってみたい!という方は、 このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡下さい♪ 今回のようにお友達と複数人での幹事でもイイです☆ もちろん、丸ごとお任せではなく、スタッフがサポートします!

 

それから、おまけですが、今回参加された方で、普通のベビーカーをこんなふうにふくやまっこ仕様にされている方がいらっしゃいました。ヘッドレストや体幹をホールドするベルトなどがついています。普通のベビーカーの工夫は珍しいかな?と思いましたので、ちょっと写真を載せておきます。

福祉用のバギーは重たいので、こうして市販のベビーカーが使えるといろいろ便利そうですね!